水戸合気会掲示板
水戸合気会の掲示板です。是非ご利用ください。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(2)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
次のページ》
全66件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今年,最後の稽古
投稿者:
管理人
投稿日:2012年12月25日(火)22時35分8秒
返信・引用
皆さんお疲れ様です。
本日,市民クラブ,最後の稽古でした。
クリスマスでホワイトクリスマスになりそうなくらい寒い道場内でしたが,お集まり頂いた方々の呼吸力と気合で体も道場内も温まり,怪我なく無事,今年も稽古を終えることができました。色々とお世話になりました。
来年は1月8日から市民クラブ稽古が始まります。
一年間,お疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
H24道主を囲む会
投稿者:
阿部
投稿日:2012年12月 9日(日)16時26分44秒
返信・引用
編集済
岩間の茨城支部道場で道主を囲む会が開かれました。皆さん、お疲れさまでした。
祝、昇段3名
投稿者:
阿部
投稿日:2012年12月 8日(土)22時56分35秒
返信・引用
11月25日付で4段昇段1名、初段昇段2名。
おめでとうございます。益々のご活躍、ご発展を祈念します。
連盟講習会内容
投稿者:
阿部
投稿日:2012年11月26日(月)18時44分3秒
返信・引用
今回の講習のテーマは「二人掛け」を「片手取り」に変更。
今までと違い、流れるような技を中心に行なったとの事。
講習の内容は以下の通り(記憶の範囲内で一部順番不明)
<講習内容>
体の変更(しっかり持たせて)、体の変更(流れるように)
片手取り上呼吸投げ、片手取り隅落としと足払い
片手取り→持たれた手を上げ振り下ろすように腕投げ
片手取り→体の変更→腰を180℃戻し手を巻き上げて入身投げ
片手取り→体の変更なしで手を差し込むように直接入身投げ
片手取り2教からの投げ、諸手取り上呼吸投げ
片手取り四方投げ、片手取り入身投げ、片手取り小手返し
二人掛け片手取り自由技
以上
茨城県合気道連盟の講習会
投稿者:
阿部
投稿日:2012年11月25日(日)19時10分1秒
返信・引用
岩間武道館で根本師範より片手取り各種について講習会あり。皆さんお疲れ様でした。
第30回水戸市合気道連盟演武大会
投稿者:
管理人
投稿日:2012年11月 5日(月)20時53分39秒
返信・引用
水戸合気会の会員の皆さん第30回水戸市合気道連盟演武大会お疲れ様でした。
皆さんのおかげで今年も無事,怪我もなく演武大会が盛大に出来ました。ありがとうございます。また,日頃の稽古の成果が演武に見られ,皆さんの頑張ってる姿が格好が良かったと思います。皆さん,お疲れ様でした。
お疲れ様でした!!
投稿者:
常澄クラブ・妹尾
投稿日:2012年10月26日(金)23時07分10秒
返信・引用
茨城県演武大会お疲れ様でした!!
茨城県演武大会の写真です。(一部の方々)
投稿者:
常澄クラブ 一員
投稿日:2012年10月22日(月)06時52分51秒
返信・引用
大会に参加されました水戸合気会の皆さん。お疲れ様でした。
根本先生のHP
投稿者:
阿部
投稿日:2012年10月18日(木)12時37分47秒
返信・引用
根本先生のHPがありました。一部、講習風景のビデオもみられます。
ご参考まで。
http://www.nemotosensei.com/pages/jp/index.html
HPリンク
投稿者:
阿部
投稿日:2012年 9月24日(月)15時23分17秒
返信・引用
いつもお世話になっております。
FBにリンクを貼らせて頂きました。今後とも宜しくお願い致します。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/7
新着順
投稿順